ビジネスモデルキャンバスで事業を見える化する!


 

こんにちは
「好きを仕事に!ライフワーク起業」ナビゲーターの大場保男です。

好きなことを仕事にして自分を最大限に活かし、
経済的にも豊かに生きる
中高年(シニア層)のライフワーク起業を応援しています。

新宿西口の高層ビル群が建っている場所
ここには、かつて淀橋浄水場がありました。

前回の東京オリンピックの翌年(1965年)に
廃止になり、その機能は東村山市の東村山浄水場に移され
跡地の再開発計画として、新宿副都心計画がスタートしました。

最初に出来た高層ビルが京王プラザホテル
ポツンと一棟だけ建っている姿を覚えています。

その当時は、今のような西口の
光景になるとは思いもしませんでした。

さて、今回のテーマは
「ビジネスモデルキャンバスで事業を見える化する!」です。

“ライフワーク起業の家”とは何か?の復習

「自分のワクワクの源泉を明確にする」という
基盤の上に建つ4階の家、それが“ライフワーク起業の家”です。
復習の意味で、もう一度振り返ってみましょう。

基盤→自分のワクワクの源泉の明確化

まず、一番大事なのは「自分のワクワクの源泉を
明確にする」という家を建てる基盤の部分です。

これこそが、自分自身を深く知り
本当のモチベーションの源を見つけ
高いパフォーマンスを発揮することにつながります。

どんなビジネスが自分に向いているのか
どんな仕事をしているときが最も成果が出せるのか
自分の幸せや充実感をもたらしてくれるものは何か
を明確にする最も重要な部分です。

1階→ビジネスの根幹の明確化

いかに自分がやりたいことであっても
次の3つの要素を満足させたいと事業はうまくいきません。

〇人が求めている
〇人が喜ぶ
〇時代の流れ

つまり、誰にどんな価値を提供するのか
ポジショニングをどこに設定するかを明確にするとともに

事業を通して、どのような
ミッションやビジョンを追求していくかを
具体的に描いていくのが、この1階の部分です。

2階→ビジネスモデル

ビジネスの根幹を明確にしたならば
これをビジネスモデルに落とし込んでいきます。
そのためには、ビジネスモデルキャンバスというフレームを使います。

これによって、次の9つの要素でやりたいことを
見える化することができ、体系化することができます。

9つの要素とは
1 顧客価値   2 提供価値
3 チャネル   4 顧客との関係

5 収入の流れ  6 主なリソース
7 主な活動   8 キーパートナー
10 コスト構造

3階→事業計画書

ビジネスモデルを
事業計画書という形態に落とし込んでいきます。

事業計画書は、協力者や協力企業に説明するとき
金融機関から起業のための融資を受けるときに
必ず必要になるもので、自分の事業の羅針盤とも言えるものです。

また、実際に起業する前に
この事業計画書を多くの人に見てもらい
意見を聞くことが、きわめて重要です。

4階→アクションプラン

何を、いつまでに、どのようにやるのか
という行動計画です。

実際に行動を起こさなければ
現実は1ミリも動きません。
動いてこそ、次の現実が見えてくるのです。

アクションプランに基づいて
PDCAを回していきます。

これを確実にやっていくには
そのためのツールが必要です。

このブログでは
基盤の「自分のワクワクの源泉を明確にする」と
1階の「ビジネスの根幹の明確化」について
ご紹介してきました。

今回からは2階以上についてご紹介していきます。
まずは、2階の「ビジネスモデル」の部分です。

その1回目の今回のテーマは
「ビジネスモデルキャンバスで事業を見える化する!」です。

これがBMC(ビジネスモデルキャンバス)!

なにこれ?というあなたの声が聞こえてくるようです。
私の落書きではありません。
起業する場合、自分のやりたいことを見える化する
強力なツールなのです。

BMC(ビジネスモデルキャンバス)は
IBM、エリクソン、デトロイトやカナダ政府をはじめ
世界中の企業や組織で活用されているフレームワークです。

えっ、そんな大層なものが、自分の起業に使えるの?
って思われているのかも知れません。

漠然と、こんなことで起業化したい
起業にあたり、色々なことを検討してきた
そんなあなた

漠然とした起業の内容を具体的に見える化する
色々な要素を体系的にとらえる
こんなことにピッタリのツールなのです。

BMCには、どんなメリットがあるのか?

BMCは、たった1枚の紙です。
こんな簡単なものですが、様々なメリットを持っています。
もう一度、その紙をみてください。

9つの枠にポストイットで
何が入るかの略号を書いてみました。

BMCには、次の7つのメリットがあります。

メリット1 ビジネスの全体像を一目で見ることができる。
      何しろ、たった1枚の紙ですから
      全体像が一目で分かります。
      第三者にも簡潔に説明することができます。

メリット2 競合するビジネスとの違いが良く分かる。
      競合するビジネスと自分のビジネスの
      BMCを描いて比較すると
      お互いのビジネスの違いがはっきり分かります。  

メリット3 自分の描いているビジネスモデルの弱い部分が分かる。
      一目で全体像が分かりますから
      パッと見て、自分のビジネスの弱い部分
      詰めが甘い部分が分かります。

メリット4 簡単に描き直せる
      弱い部分や詰めが甘い部分が見つかったら
      それをカバーした新しいビジネスモデルを
      簡単に描き直すことができます。

メリット5 顧客視点と企業視点のバランスをとることができる。
      BMCの右側が顧客の視点
      左側が企業の視点という構成になっています。
      したがって、双方の視点のバランスをとることができます。

メリット6 描かれたアイデアが新しいアイデアの引き金になる。
      BMCでは、9つの枠にアイデアを描いていきます。
      そこに描かれたアイデアが新しいアイデアの引き金になります。
      だから、アイデアはポストイットに描いていきます。

メリット7 起業の要素を体系化する構造を提供している。
      BMCでは、起業に当たって考えるべき
      9つの要素を体系化しています。
      だから、各要素のつながりや関連が一目で分かります。

今回は以上です。
次回からは、BMCの具体的な内容についてご紹介していきます。

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)
福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 “今日も一歩、明日も一歩
         それが一番早い道”

追 伸

現在、「起業を成功させる最も重要な3つのポイント」
という48ページのマニュアルの無料プレゼントを行っています。
これから起業する中高年の方が
一人でも多く読んでいただきたいマニュアルです。
このブログのバナーをクリックして入手してください。

経済産業大臣登録中小企業診断士
ライフワーク起業ナビゲーター
          大場保男

好きを仕事にしてうまくいく秘訣!(その2)


 

こんにちは
「好きを仕事に!ライフワーク起業」ナビゲーターの大場保男です。

好きなことを仕事にして自分を最大限に活かし、
経済的にも豊かに生きる
シニア世代のライフワーク起業を応援しています。

相模原市の上溝商店街では
第5日曜日に「溝の骨董市」をやっています。

この間に日曜日に覗いてみました。
いわゆる高そうな陶磁器などはありませんでした。

私の興味を持ったのが戦前の教科書など。
国史の教科書を読んでみましたが、
なかなか読みやすかったです。小学生用だったのかな。

さて、今回のテーマは
「好きを仕事にしてうまくいく秘訣!」の2回目です。

自分がワクワクできる
好きなことを仕事にすることが
起業を成功させる最も重要なポイントです。

ところが、「好きなことを
仕事にしてうまくいくほど世の中は
甘くないよ」という声を良く聞きます。

ある意味では、この言葉は正しいと思います。

本田健氏は、好きなことを仕事にするのが
うまくいくための最も重要なことである
しかし、そのためには秘訣があると言っています。

本田健氏と言えば「ユダヤ人の大富豪」
の著者として知られていますが、
もともとは経営コンサルタント

マイク・マクマナスの創始した人間の本源に問いかけ
その人の使命・ミッションを見極める手法である
「SOURCE」によって、もう一つの自分のミッションを見つけ
現在の執筆活動や講演活動を行っているそうです。

今回も本田健氏の「好きなことを仕事しにして
うまくいく秘訣」についてご紹介していきます。

しかし、ただ紹介しただけでは、彼の本を読んだ方が早いので
このブログでは、私なりの視点からご紹介していきたいと思います。

ミリオネア・メンタリティを身につける

この世には、豊かさが満ち溢れていて
人はどんどん豊かになれるという思い
つまり、豊かさの意識をもつことが大事だと本田健氏は言っています。

でも、現実に目を向ければ
とてもそんな意識を持つことはできない
というのが、私たちの本音ではないでしょうか?

だから、多くの人は経済的な豊かさと縁遠いのだ
ということもできます。

多くの人の最大の問題は、
理想の状態をイメージしないこと
と彼は言っています。

でもと、ここでも言い訳が登場しますが、
イメージしたいけど、
イメージできないのですよね。

先日、こんな話を聞いてきました。
例えば、年収が500万円の人が、
いきなり1億円の年収はとてもイメージできない。

イメージの限界は3倍までである。
現在年収が500万円の人は
その3倍の1,500万円ならイメージできるというのです。

そして、年収1,500万円になったら
その3倍の4,500万円をイメージする。
これなら、出来そうですね。

勇気を持って決断し、情熱的に行動すること

昔から成功者と言われている人は決断が早いと言われています。
でもと、また言い訳の登場です。

自分のこれからの人生を左右するような決断は
ああでもない、こうでもないと、やっぱり色々悩んでしまいますよね。
悩んでいるうちに、人生が終わってしまうのかな?

だから、やっぱり決断しなければならない。
決断を成功させるには
5つの原則があるということです。

原則1 どんなことも意図的に決める。

    人の意見に影響されて決断した場合
    失敗したら、その人のせいにしてしまいがちになります。
    人の意見を聞くことは大切ですが、最終的な決断は
    自分の責任で行うということですね。

原則2 人生の価値観をはっきりしておく。

    結局、これがはっきりしていないから
    なかなか決断できないのですよね。
    自分の価値観は、ノートに書き出しておくといいですね。

原則3 決められないときには、自分が納得できるまで待つ。

    心のどこかに引っ掛かりがある決断は
    思い切った行動ができにくいですね。
    少しでも納得がいかなかったら待つ。
    この原則は、すごく納得できますね。

原則4 決断に失敗はないことを知る。

    自分が納得できた決断には
    失敗がないという気持ちで行動することが大事なんですよね。
    一度決断したことに対して
    いつまでも、ウジウジしていては、
    うまくいく訳がありませんね。

原則5 一度決めたら断固たる態度で前に進む。

    失敗はあきらめない限りない。
    たとえ、失敗したとしても
    それは、成功に至るプロセスであると考えて
    断固として態度で進んでいくことが大切だということですね。

人生がもたらす全てを受け取る

人生には、良いことも悪いこともまったくない。
起こる出来事を、どのように解釈して
人生に活かしていくかによって、人生が決まる。

本田健はこのように述べたあと

「悪いことが起こりませんように」と
恐怖の中で生活していくか
私のもとに来るものはすべてベストなんだ。

だから、全てを受け止めようという
態度で生きるかでは
心の平安がまったく違う。

と言っています。

「私のもとに来るものはすべてベスト」
こんな気持ちで生きている人
絶対成功する人生を歩んでいくと思いますね。

嗚呼、私もこんな広い心で生きていきたいなぁ!

今回は以上です。

 

このたび、本田健氏が自分のミッションを見つけた
「SOURCE」と同じ手法によるワークショップを緊急実施致します。
現在、参加するモニターを募集しています。

詳しくは下記をご覧ください。
https://www.supportyou.jp/lifeworkkigyo/form/fl/1273320278.pdf

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)
福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 “壁が大きいほど、大きな夢が描ける”

追 伸

現在、400の起業事例から導き出された
50代、60代で起業するなら
絶対知っておくべき最も重要な3つの成功ポイントをご紹介した
「シニアの起業成功マニュアル」という
48ページのマニュアルの無料プレゼントを行っています。

お陰様で、読んでいただいた方には大変ご好評をいただいています。

これから起業するシニアの方が
一人でも多く読んでいただきたいマニュアルです。
バナーをクリックすると
詳しい内容が分かるようになっています。
ぜひ入手してください。

経済産業大臣登録中小企業
ライフワーク起業ナビゲーター
          大場保男
yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

好きを仕事にしてうまくいく秘訣!


 

こんにちは
「好きを仕事に!ライフワーク起業」ナビゲーターの大場保男です。

好きなことを仕事にして自分を最大限に活かし、
経済的にも豊かに生きる
シニア世代のライフワーク起業を応援しています。

相模原市の西門商店街
ここには、1982年に設置された
岡本太郎の「呼ぶ 赤い手 青い手」があります。


有名な岡本太郎の作品にもかかわらず

設置されてから一度も補修されずに35年経っています。

このままでは、美術品としての価値が
失われてしまう可能性があります。

しかし、補修を行うには作品の権利を持つ
岡本太郎記念現代芸術振興財団が指定した
専門業者しか許可されておらず

その見積りによると
補修費は約700万円だそうです。
チャリティだけで賄うのは難しいのかな?

さて、今回のテーマは
「好きを仕事にしてうまくいく秘訣!」の1回目です。

基盤の上に建つ4階の建物が“ライフワーク起業の家”

「自分のワクワクの源泉を明確にする」という
基盤の上に建つ4階の建物、それが“ライフワーク起業の家”です。

1階が、どのようなミッションやビジョンを追求し
誰にどのような価値を提供するのかなどを
明確にしたビジネスの根幹の明確化

2階が、9つの要素でこれから行う
ビジネスを“見える化”したビジネスプランづくり

3階が、自分のビジネスの
羅針盤とも言うべき事業計画づくり

4階が、何を、いつまでに、
どのようにやるのかというアクションプランづくりです。

好きなことを仕事にして本当にうまくいくのか?

一番大事なのは「自分のワクワクの源泉を
明確にする」という家を建てる基盤の部分です。

つまり、自分がワクワクできる
好きなことを仕事にすることが
起業を成功させる最も重要なポイントです。

ところが、「好きなことを
仕事にしてうまくいくほど世の中は
甘くないよ」という声を良く聞きます。

ある意味では、この言葉は正しいと思います。

何冊かのベストセラーを書いている
本田健氏は、好きなことを仕事にするのが
うまくいくための最も重要なことである
しかし、そのためには秘訣があると言っています。

本田健氏と言えば「ユダヤ人の大富豪」
の著者として良く知られていますが、
もともとは経営コンサルタント

マイク・マクマナスの創始した
人間の本源に問いかけ
その人の使命・ミッションを見極める手法である
「SOURCE」によって、もう一つの自分のミッションを見つけ
現在の執筆活動や講演活動を行っているそうです。

今回から2回にわたって
本田健氏の「好きなことを仕事しにして
うまくいく秘訣」についてご紹介していきます。

しかし、ただ紹介しただけでは、彼の本を読んだ方が早いので
このブログでは、私なりの視点からご紹介していきたいと思います。

ものや人を見る目を養い、直観力を高める

亡くなった船井総研の船井幸雄は、
「ツイている人になるためには、ツイている人と付き合いなさい」と
ツキについて語っていました。

本田健は、「人生にはツキの流れがある」
だから  ○ツキがないと感じるとき
      思い切って何もせず、のんびり人生を楽しむ。
     ○運気が上昇して来て追い風になったら
      帆を大きく広げて勝負に出る。と言っています。

人を見る目を養うために
出来るだけ、色々な人と付き合いなさい。
そして、会ったら5分で、その人がどんな人かを見極めなさい。

そのために、しっかりとその人の目を見なさい。
その奥に真実があるかどうかを確かめなさい。

会社員時代も、人を見る目は大切ですが
独立・起業したら、このことはもっと大切になります。

その人間の真実は目に表れる
私もこのことを今まで心掛けるようにしてきました。

さらに、
笑顔が不自然な奴も要注意
正直で楽しい人生を生きている人間は笑顔がさわやか
とも言っています。

時々、表情は笑顔だけれど、目が笑っていない人がいますね。
こんな人も注意した方がいいのかな。

さらに、こんなことを言っています。
人間性を見るためには、その人が直接利害関係のない
他人をどう扱うかを見たらすぐ分かると。

例えば、レストランのウェイトレスや
掃除のおばさんをどう扱うか
目下の他人にぞんざいなものの言い方をするかなど

周りを見ると
こういう人って、よく見かけますよね。
私も気を付けなければ…

今回は以上です。
次回はこの続きです。

本田健氏は、その人の使命・ミッションを
見極める手法である「SOURCE」によって、
もう一つの自分のミッションを見つけました。

このたび、本田健氏が自分のミッションを見つけた
「SOURCE」と同じ手法によるワークショップを緊急実施致します。
現在、参加するモニターを募集しています。

詳しくは下記をご覧ください。
https://www.supportyou.jp/lifework-kigyo/form/fl/1273320278.pdf

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)
福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 “成幸への道は、今いるところからはじまる”

追 伸

現在、400の起業事例から導き出された
50代、60代で起業するなら
絶対知っておくべき最も重要な3つの成功ポイントをご紹介した
「シニアの起業成功マニュアル」という
48ページのマニュアルの無料プレゼントを行っています。

お陰様で、読んでいただいた方には大変ご好評をいただいています。

これから起業するシニアの方が
一人でも多く読んでいただきたいマニュアルです。
バナーをクリックすると
詳しい内容が分かるようになっています。
ぜひ入手してください。

経済産業大臣登録中小企業診断士
ライフワーク起業ナビゲーター
          大場保男
yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp