誰に「ありがとう!」と言ってもらうかが明確か?


こんにちは

50代・60代のライフワーク起業を応援している大場保男です。

 

 

いまや「100年ライフ」と言われ

人生を2度生きられる時代

 

 

長~いセカンドライフを、

自分らしさを最大限に活かして悔いのない人生の

ための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

 

今から155年前の今日

1968年1月27日(慶応4年1月3日)は

鳥羽・伏見の戦いが始まった日だそうです。

 

 

その当時の人たちは、150年後の

日本の姿をどのように想像していたのでしょうね。

 

 

さて、今回のテーマは

「誰に“ありがとう!”言ってもらうかが明確か?」です。

 

繰り返しになりますが

ビジネスの根幹を明確にする

9つのステップを確認しておきましょう。

 

 

第1ステップ:自分の起業のテーマを決める。

第2ステップ:誰の悩みやニーズに応えるかを明確にする。

第3ステップ:ターゲットの悩みやニーズをリストアップする。

 

 

第4ステップ:SWOT分析を行う。

第5ステップ:提供価値を決める。

第6ステップ:ポジショニングを行う。

 

 

第7ステップ:コンセプトを明確にする。

第8ステップ:ミッション、理念、ビジョンを決める。

第9ステップ:情報発信や集客方法を明確にする。

 

 

さて今回は、第2ステップの

「誰の悩みやニーズに応えるのか

を明確にする」についてご紹介していきます。

 

 

仕事とは、人を幸せにすること

 

 

私たちは、起業の場合だけに限らず

仕事について考えるとき、

次の言葉を常に胸に抱いておく必要があります。

 

 

“仕事とは、人を幸せにすること”

 

 

では、人とは誰でしょうか?

 

 

第一に思い浮かぶのはお客様

それから、一緒に仕事をする人

取引先、地域の人々

 

 

そうです、仕事とは

自分の仕事にかかわるすべての人を幸せにすることです。

 

 

ここでは、その中の

お客様について考えていきます。

 

 

誰にも喜んでもらえる商品?

 

 

あなたが、これから始める事業のお客様

いわゆるターゲットは誰ですか?

 

 

これから起業する人に

こんな質問をすると

「自分の商品を喜んでくれる人なら

年齢は問いません。

 

 

どなたにも喜んでもらえるような

自信のある商品ですから…」

 

 

こんな答えが返ってくることが少なくありません。

 

 

結果として

年齢に関係なく幅広い人たちに支持される商品だとしても

ターゲットが明確になっていないと

 

 

誰に向かって何を訴えていくかが

ぼんやりしてしまいます。

 

 

誰を幸せにしたいかをありありと描く、

このことによって、相手に伝えるべき

内容がはっきりしてくるのです、

 

 

例えば、渋谷のスクランブル交差点で

「30~40代の主婦の方はいますか?」と呼ばれるより

 

 

「34歳で小学校3年生の女の子がいる

主婦の方はいますか?」と呼ばれると

 

 

「あっ、私のことを呼んでいる」

つい、振り返ってしまいますよね。

 

 

まずは、「30~40代の主婦層」

というように、おおまかにターゲットを設定してみてください。

 

 

ターゲットの一人をリアルに思い浮かべる

 

 

次に、おおまかに想定した

ターゲット層の中から一人だけを選んでください。

 

 

その人に関して

今までの生い立ち、生活や好み、家族環境

友人、経済的な環境などについて

ありありとその姿を記述してください。

 

 

その人があなたの目の前にいて

語りかけるくらいまでリアルに考えてください。

 

 

そのためには、

30~40代の主婦層がターゲットならば、

あなたの知り合いの人を一人思い浮かべてください。

 

 

困っていること、して欲しいことは?

 

 

次のステップとして

思い浮かべた人に想像の中で、不満や

してもらったら嬉しいことを言ってもらいます。

 

 

その人が困っていることに対応する

その人が喜ぶことを提供する

その対価が売上げになるのです。

 

 

いかに自分が好きなこと

ワクワクすることであっても

 

 

それが困っていることの解消になったり

喜ぶことにつながらないと売上げにはつながりません。

 

 

そのためには

困っている人をリアルに設定する

喜ぶ人をリアルに設定するという

このことが重要になります。

 

 

さらに、困っていることが

解消して喜んでいるその人の表情

 

 

して欲しいことを

してもらって喜んでいるその人の表情

 

 

あなたに対して「ありがとう!」

と言っているその人姿をありありと

思い浮かべるのです。

 

 

売上とは、「ありがとう!」の積み重ね

 

 

売上とは、1人でも多くの人に

喜んでいただくことによって生まれます。

 

 

お客様からの「ありがとう!」の声

これを一つひとつ積み重ねていくことが

結果として、売上げにつながるのです。

 

 

だから、この第2ステップでは

誰に「ありがとう!」と言ってもらうかを

明確にすること、これが必要なのです。

 

 

今回は以上です。

 

 

終わりに当たって

私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 

  困難がやってきたら
      ありがとう!って、言ってみよう
                ビビッて縮こまるから

 

 

前回、60歳を前に会社を辞めて

起業に向けて準備している知人の動画をご紹介しました。

 

 

今回は、その続きです。

 

 

「55歳からの学び直し」というタイトル

 

 

5分ほどの動画です。

下記をクリックしてぜひご覧ください。

 

 

【発行元】

 

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

 

 

“三位一体脳モデル”から起業のテーマを考える


こんにちは

50代・60代のライフワーク起業を応援している大場保男です。

 

 

いまや「100年ライフ」と言われ

人生を2度生きられる時代

 

 

長~いセカンドライフを、

自分らしさを最大限に活かして悔いのない人生の

ための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

 

ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。

 

 

60歳を前に会社を辞めて

起業に向けて準備している知人の動画です。

 

 

「行動へ移せない方

足踏みから始めよう!」というタイトル

 

 

大病で死をも覚悟したという

ご自分の体験をもとに、起業について

今後の人生について語っています。

 

 

5分ほどの動画です。

下記をクリックしてぜひご覧ください。

 

https://youtu.be/LkD-swuKqrw

 

さて、今回のテーマは

「“三位一体脳モデル”から起業のテーマを考える」です。

 

 

前回は起業計画を作成するための

9つのステップについてご紹介しましたが

それをもう一度確認しておきましょう。

 

 

起業計画を作成するための9つのステップとは?

 

 

第1ステップ:自分の起業のテーマを決める。

第2ステップ:誰の悩みやニーズを応えるかを明確にする。

第3ステップ:ターゲットの悩みやニーズをリストアップする。

 

 

第4ステップ:SWOT分析を行う。

第5ステップ:提供価値を決める。

第6ステップ:ポジショニングを行う。

 

 

第7ステップ:コンセプトを明確にする。

第8ステップ:ミッション、理念、ビジョンを決める。

第9ステップ:情報発信や集客方法を明確にする。

 

 

さて今回は、第1ステップの

「自分の起業のテーマを決める」についてご紹介していきます。

 

 

起業のテーマを決める時の最優先すべきことは?

 

 

起業のテーマを考える時に

第一に優先すべきことは何か?

 

 

それは、本当に好きなこと、やりたいこと

それをやると心からワクワクすること

これを第一優先にすべきです。

 

 

なぜ、そうなのか?

人間の脳の構造から考えていきたいと思います。

 

 

“三位一体脳モデル”とは何か?

 

 

医学博士ポール・マクリーンの「三位一体脳モデル」によると、

私たち人間の脳の中には、

爬虫類脳(脳幹、視床下部)、哺乳類脳(大脳辺縁系)、人間脳(大脳皮質)

という3種類の動物の脳があるということです。

 

 

爬虫類脳は「生きていくための脳」であり、

心拍、呼吸、体温、血圧といった

生命維持機能を司っています。

 

 

哺乳類脳は「感じるための脳」であり、

種の保存のための本能的な情動、快・不快の

判断を司っています。

 

 

人間脳は「考えるための脳」であり、

論理・学習・言語や創造的思考など、

知性・知能を司っています。

 

 

しかし、勉強をする、文章を書くなどの知的な活動のためには、

人間脳が働いていればいいという訳ではありません。

質の高い知的活動のためには、

3種類の脳が協力することが求められます。

 

 

嫌いで嫌いで仕方がない訪問営業活動、

こんなときも脳は働きません。

 

 

私が化粧品の訪問営業活動をやっていたとき、

スポーツ新聞や週刊誌ばかり読んでいました。

難しい本を読む気にもならないし、読んでも頭に入ってこないのです。

 

 

人間脳が活躍できるようになるのは、

爬虫類脳、哺乳類脳が満足した後になります。

 

 

哺乳類脳は、「考えるための脳」である人間脳から、

「この問題を解決せよ」と命令が来ると、

それが「好きか・嫌いか」で見極めます。

 

 

その判断は、「快・不快」を判断する

扁桃核に問い合わせて行います。

 

 

そのことについて、

過去に満足したという記憶があれば、「好き」と判断します。

 

 

「やる気ホルモン」こそワクワクの源泉!

 

 

「好き」と判断した場合には、

爬虫類脳に近接している「欲の脳」(側坐核)から

「やる気ホルモン(TRH放出ホルモン)」が放出されます。

 

 

「やる気ホルモン」は、

脳のさまざまな部分に働きかけて、

脳全体を活性化させます。

 

 

その結果、人間脳の内部では、

火花と火花が飛び散るようにニューロンとニューロンが結合します。

 

 

そうすると、想像と連想が絶え間なく広がり、

新たな気付きを生んでいきます。

起業を成功させるには、脳がこのような状態になることが必要です。

 

 

人間脳がやるべきことを命令すると、

哺乳類脳が「好き・嫌い」について判断、

「好き」となると、爬虫類脳は本能的な欲求によって、

行動に向けて猛烈にドライブをかけていきます。

 

 

このように、「好き・嫌い」を判断する哺乳類脳は、

脳全体を活性化するうえで、中核に位置付けられていると言えます。

 

 

つまり、論理的分析よりもワクワクすることを考える方が集中力が高まり、

良い結果が出ることにつながります。

 

 

人に喜ばれることにより脳は創造的に働く!

 

 

さらに、

人間は、人に喜ばれることをするよう創られています。

だから、人に喜ばれると、心の底からジーンと喜びを感じます。

 

 

そうなると

脳はより創造的に働くようになります。

 

 

あなたは、こんな経験があるでしょう。

あることをやることによって大変喜ばれた。

そうすると、次にはどんなことをして喜んでもらおうかを考える。

 

 

すると、心がウキウキしてくる。

楽しい気持ちでいっぱいになる。

考えなくても、アイデアが次々に浮かんできます。

 

 

自分が本当に好きなことをやる

人に喜ばれることをする

それが、成功のポイントなのです。

 

 

なぜなら、人間はそのように創られているからです。

 

 

しかし、本当にやりたいこと

心からワクワクすることであっても

起業とはビジネスですから

収入につながらなければなりません。

 

 

次からのステップでは

このことを考えていきます。

 

 

今回は以上です。

 

 

終わりに当たって

私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 

 “結果が気にならないほど夢中になると、

                 結果が出る

 

 

【発行元】

 

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

 

 

起業を成功させるための9つのステップとは?


こんにちは

50代・60代のライフワーク起業を応援している大場保男です。

 

 

いまや「100年ライフ」と言われ

人生を2度生きられる時代

 

 

長~いセカンドライフを、

自分らしさを最大限に活かして悔いのない人生の

ための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

 

1月14日は神奈川県大磯の左義長

海辺にしつらえられた8つのサイトに

暗くなった午後6時30分ごろから火入れが行われます。

 

 

400年の歴史を持つこの小正月の行事

晩年は大磯に移り住んだ島崎藤村も

闇に浮かぶ炎の連なりを愛でたと言われています。

 

 

さて、今回のテーマは

「起業を成功させるための9つのステップとは?」です。

 

 

“ライフワーク起業の家”は4階建て!

 

 

「自分のワクワクの源泉を明確にする」という

基盤の上に建つ4階の家、それが“ライフワーク起業の家”です。

 

 

基盤→自分のワクワクの源泉を明確にする

 

 

どんなビジネスが自分に向いているのか

どんな仕事をしているときが最も成果が出せるのか

自分の幸せや充実感をもたらしてくれるものは何か

を明確にするために最も重要な部分です。

 

 

1階→ビジネスの根幹の明確化

 

 

誰にどんな価値を提供するのか

ポジショニングをどこに設定するかを明確にするとともに

 

 

事業を通して、どのような

ミッションやビジョンを追求していくかを

具体的に描いていくのが、この1階の部分です。

 

 

2階→ビジネスモデル

 

 

ビジネスの根幹を明確にしたならば

これをビジネスモデルに落とし込んでいきます。

 

 

そのためには、10個の要素で構成される

ビジネスモデル・ビューシートというフレームを使います。

 

 

3階→事業計画書

 

 

ビジネスモデルを

事業計画書という形態に落とし込んでいきます。

 

 

4階→アクションプラン

 

 

何を、いつまでに、どのようにやるのか

という行動計画です。

 

 

アクションプランに基づいて

PDCAを回していきます。

 

 

今回は、建物の1階部分の

ビジネスの根幹の明確化について

ご紹介していきます。

 

 

起業相談を行っていると

これから起業したいけれど

 

 

何をどのような順番で考えていけばいいのか

さっぱり分からないという方が多いなと実感しています。

 

 

今回は、その9つのステップをご紹介!

 

 

第1ステップ

 自分の起業のテーマを決める。

 

 

自分のワクワクの源泉に基づいて

どのようなテーマで起業するのかを決めていきます。

 

 

第2ステップ

 誰の悩みやニーズを応えるかを明確にする。

 

 

誰をターゲットにするのか

誰かを想定して具体的にその姿を描いていく。

 

 

第3ステップ

 ターゲットの悩みやニーズをリストアップする。

 

設定したターゲットが、

どんな困りごとがあるのか

何で悩んでいるのか

もっと満足度を高めるにはどうしたらいいのかをリストアップする。

 

 

第4ステップ

 SWOT分析を行う。

 

 

自分がやろうとしていくビジネスにおいて

自分の強みや弱み

ビジネスを取り巻く環境の機会や脅威を分析する。

 

 

第5ステップ

   提供価値を決める。

 

 

ターゲット層の悩みやニーズに対して

どのような価値を提供していくのか決める。

他と比べてどんな強みがあるのか明確にする。

 

 

第6ステップ

 ポジショニングする。

 

 

競合する既存のビジネスをピックアップし

自分のやろうとしているビジネスを

独自のポジションに位置づける。

 

 

第7ステップ

 コンセプトを明確にする。

 

ターゲット、提供価値

ポジショニングを踏まえ

自分のビジネスのコンセプトを明確にする。

 

 

第8ステップ

 ミッション、理念、ビジョンを決める。

 

 

ビジネスを通して何を目指していくのか?

どのような価値観を持ってビジネスを行っていくのか?

どのような将来ビジョンを描くのかを明らかにする。

 

 

第9ステップ

 情報発信や集客方法を明確にする。

 

 

どのような方法で

どのような手段を通して情報を発信していくのか

どのように集客していくのかを明確にする。

 

 

今回は以上です。

次回からは、それぞれのステップについて

もっと具体的にご紹介していきます。

 

 

終わりに当たって

私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 

 “困難の中でこそ

   いろいろなことが 手に入る”

 

 

 

【発行元】

 

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

 

 

誰と付き合うかによって人生の成否が決まる!?


こんにちは

50代・60代のライフワーク起業を応援している大場保男です。

 

 

いまや「100年ライフ」と言われ

人生を2度生きられる時代

 

 

長~いセカンドライフを、

自分らしさを最大限に活かして悔いのない人生の

ための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

 

松飾りやしめ縄、書初めなどを燃やして

正月にお迎えした年神様をお見送りする「どんど焼き」

 

 

1600年以上前の古墳時代から行われていた

日本最古の小正月火祭り行事「鬼夜(おによ)」

が起源だと言われています。

 

 

おばあちゃんが作ったダンゴを

「どんど焼き」で焼いて食べた

子供の頃が懐かしく思い出されます。

 

 

さて、今日のテーマは
「誰と付き合うかによって人生の成否が決まる!?」です。

 

今年はどんな人と出会えるか?

 

 

新しい年が始まると

今年はどんな人と出会うことができるか

いろいろと想いを巡らしますね。

 

 

新しく出会った人と

一生の付き合いになることもありますね。

 

 

ツイている人と付き合えば…

 

 

亡くなった船井総研の船井幸雄さんは、

ツキということによく言及していました。

 

 

商品にもツイている商品がある。

売上げを上げるには、ツイている商品の陳列量を増やしなさい。

人間にも、ツイている人と、ツイていない人がいる。

ツイている人間になりたいならば、ツイている人と付き合いなさい。

 

 

この言葉を聞いたとき、

そう言われてみれば、自分の周囲にはツイている人は少ないなぁ~、

だから自分もあまりツイていないのかなと思ったりしました。

 

 

あなたの付き合っている人の平均年収が

あなたの年収にほぼ等しいという言葉も聞いたことがあります。

付き合っている人たちの年収を知っているわけではありませんが、

この言葉は実感として分かるような気がします。

 

 

このように、私たちは付き合う人に

大きく左右されるということは、よく聞きますね。

確かにその通りだと思います。

 

 

人の人間性を見極めるポイントとは?

 

 

本田健さんは、出来るだけ色々な人と付き合いなさい。

そして、会ったら5分でその人がどんな人か見極めなさいと言っており、

そのための方法を次のように説いています。

 

 

1 しっかりとその人の目を見なさい。

その奥に真実があるかどうかを確かめなさい。

 

 

2 笑顔が不自然な人も要注意。

正直で楽しい人生を生きている人間は笑顔がさわやか。

 

 

3 人間性を見るには、その人が直接利害関係のない

他人をどう扱うかを見たらすぐ分かる。

 

 

例えば、レストランのウェイトレス、掃除のおばさんを

その人がどう扱うか、目下の他人に

ぞんざいなものの言い方をするか。

 

 

私は、特に3項目目が気になります。

かつて、色々な店に商品を納入する

仕事をしていたことがあります。

 

 

その時、私たち納入業者に対して

非常に高飛車な態度をとる人がいました。

 

 

自分の方が取引上の力関係が上だからといって

高飛車な態度をとる相手、私は心の中で軽蔑していました。

 

 

そんなことがあったせいもあり、スーパーのレジなどで

「ありがとうございます」と声を掛けようと思っていますが、

恥ずかしさが先に立ってしまいます。

 

 

自分とは違う世界の人とも付き合う

 

 

どんな人と付き合うかによって人生の成否が決まります。

特に起業の場合には、付き合う人によって大きく左右されます。

 

 

私たちは、ともすれば自分と同じような

考え方の人との付き合いが多くなりがちです。

その方がストレスが少ないからです。

 

 

でも、自分とは違う世界の

人たちと付き合うことによって

自分の殻から脱皮でき、柔軟な

考え方ができるようになるでしょう。

 

 

私も思い切って、そんな人たちとの

付き合いを増やしたいと思っています。

 

 

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

終わりに当たって

私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 

 新しい年に新しい思いを持つ
                                 そこから新しい人生が始まる

 

 

 

 

【発行元】

 

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki