起業は早い段階で失敗した方が後の成功につながる!
こんにちは
ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。
相模原市役所さくら通り
300本のソメイヨシノが満開を過ぎ
今日は花びらがハラハラと散っていました。
昨年に引き続き、今年も桜まつりは中止
今度の土日に、地元のラジオ局「エフエムさがみ」で
「Air de 桜まつり」をやるそうですが、ラジオではねぇ~。
さて、今日のテーマは
起業して3年後まで生き残れるのは半数しかいない
と言われており、起業にはリスクが付き物です。
「会社をやめて起業する」と、家族や友人に言うと
「うまくいかないからやめた方がいいよ」という反応がほとんどでしょう。
中には「会社勤めが嫌ならさっさとやめて
自分の好きなことをしなさいよ。私が稼いで生活は何とかするから」
と奥さんに言われたという幸せな人もいます。
でも、こう言われるとかえって責任を感じてしまうかも知れませんね。
いずれにしても、起業は危険という認識が定着しているようです。
だから、絶対失敗できないと
完璧な事業計画を作成する人がいます。
たとえ完璧な事業計画が出来たとしても
本当のところは、やってみなければ分からないのです。
そのため、「できるだけ素早く失敗せよ」とも言われています。
その商品やサービスが成功か失敗かは
実際にやってみて、その結果のみで判断されます。
したがって、出来るだけ早く試し
もしうまくいかないなら、「うまくいかない」理由のフィードバックを
素早く行って、それを次につなげることが重要です。
かと言って、失敗することをお勧めするわけではありません。
やはり、失敗したらお金も無駄になり、心理的にもダメージを受けます。
失敗の可能性を少なくするには
ターゲットとして想定している人たちに
自分が提供しようとしている商品やサービスについて徹底的にヒアリングすることです。
一人や二人ではダメです。15~20人以上にヒアリングしましょう。
表面的にヒアリングしただけでは、本音は出てきません。
本音を引き出すことがとても重要です。
この段階で、その商品を売り出したら
私、絶対買うからと本音で言われたら成功の可能性は非常に高いでしょう。
つまり、起業する前に顧客を作ってしまうことが成功のポイントです。
徹底的にヒアリングして起業しても
絶対成功するとは限りません。
最初からうまくいかなかった場合のことを想定しておくのです。
早い段階で、失敗の中から成功の種を見つけ出すのです。
だから、失敗を恐れることはないのです。
市場調査をやったのだと思えばいいのです。
エジソンが白熱電球を発明した時の
有名な話をご存じだと思います。
来る日も来る日も失敗を繰り返して
ようやく成功したエジソンは、
「あれだけ失敗したのに
諦めなかったのはなぜですか?」と聞かれて
「私は失敗したことはない。ただ、1万通りの
うまくいかない方法を見つけただけだ」と答えたという話です。
一度決めたやり方は最後までそれを貫き通す。
この言葉を聞くと大変素晴らしいことだと感じますよね。
でも、これは起業ではタブーなのです。
行きつくところまで行ってしまい
最終的に多額の借金を背負い、家族を路頭に迷わす。
ここまで行く前に、軌道修正することが大事です。
昔の人は良く言いましたね。
「失敗は成功のもと」と。
今回は以上です。
最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)
福島正伸先生の夢を実現する今、日の一言から
“魚は水から出た時に、水がないことに気づき
人は一人になった時に、支えられていたことに気づく”
追 伸
約1か月前に発売された
「50代・60代のためのライフワーク起業のススメ」
お陰様で売上げは好調です。
アマゾンで検索すると試し読みが出来ます。
興味を持たれたら、ご購入下さいね。
ライフワーク起業ナビゲーター
経済産業大臣登録中小企業診断士 大場保男
yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp