ターゲットの悩みを10個程度あげただけで満足するな!
こんにちは
50代・60代のライフワーク起業を応援している大場保男です。
いまや「100年ライフ」と言われ
人生を2度生きられる時代
長~いセカンドライフを、
自分らしさを最大限に活かして悔いのない人生の
ための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。
2月3日は節分
旧暦の立春から新年であったため、
その前の日に邪気を払うのが豆まきだそうです。
つまり、節分の日は大晦日のような日
古代ケルトでは、11月1日から新年
その前の日がハロウィンだというのです。
節分の日もハロウィンの日も
新しい気持ちで新年を迎えるための儀式だったのですね。
さて、今回のテーマは
「ターゲットの悩みを10個程度あげて満足するな!」です。
ビジネスの根幹を明確にする
9つのステップを確認しておきましょう。
第1ステップ:自分の起業のテーマを決める。
第2ステップ:誰の悩みやニーズに応えるかを明確にする。
第3ステップ:ターゲットの悩みやニーズをリストアップする。
第4ステップ:SWOT分析を行う。
第5ステップ:提供価値を決める。
第6ステップ:ポジショニングを行う。
第7ステップ:コンセプトを明確にする。
第8ステップ:ミッション、理念、ビジョンを決める。
第9ステップ:情報発信や集客方法を明確にする。
さて今回は、第3ステップ
についてご紹介していきます。
浅野財閥を築いた浅野総一郎の金儲けの第一歩は?
日本のセメント王と言われ
一代で浅野財閥を築いた浅野総一郎は
若いとき、裸一貫で東京に飛び出してきた。
どうしても金儲けをしなければならないと
足を棒にして東京中を駈けずり回ったけれど
儲け話などない。
お茶の水を通りかかった時
ふと思いついて宿に帰り
手桶と盆と
ギヤマンのグラスを5,6個買って戻ってきた。
お茶の水という地名は、
将軍に献上した水をここから汲んだというので付いた名前
明治のはじめ頃はきれいな水がこんこんと湧いていた。
その水を手桶に汲んで本郷の湯島切り通しの上に立っていた。
ここを大八車に材木、庭石、植木などを積んで通る。
真夏の暑いときなど、皆、坂を上がってしまったら、
かじ棒を下ろして、やれやれと汗を拭いている。
こんなときに冷たい水が飲めたらなと思っていると
ひゃっこい水、ひゃっこい水と
お茶の水の水を汲んできた少年が水を売り歩いている。
たちまちのうちに売り切れて
何遍も水を汲んでは売る。
土手の下に行ったらただの水が坂の上に行ったら1銭の値打ちがある。
人の心の中にある“イド”とは何か?
人間の行動は
私たちが思っているほど複雑なものではないと言われています。
フロイトは
人間の心の第一の要素は“イド”だと説きました。
“イド”は、快楽を求め、苦痛を避けようとします。
この作用を心理学では、「快楽と痛みの法則」と呼んでいます。
つまり、人間はつねに
「快楽」を求め「苦痛」を避けようとしています。
浅野総一郎の話は
喉が渇いて堪らない
という「苦痛」を避ける欲求に即していたから
うまくいったのですね。
「快楽」を求める欲求と
「苦痛」を避ける欲求のどちらの方が強いのでしょうか?
虫歯が痛くて痛くて…
こんな場合は、すぐにでも直して欲しい。
文字通り「苦痛」を避ける欲求です。
この例を考えれば、すぐに分かりますね。
「苦痛」を避ける欲求の方が
「快楽」を求める欲求の方が強いのです。
徹底してお客様の悩みや困っていることを考える!
あなたが起業しようとしている事業で
お客様が困っていること
悩んでいることをリストアップしてみましょう。
10個以内のリストアップでは不十分です。
最低50個以上あげてください。
今度は、こうすれば
もっとお客様の満足度が高まるだろうということを
リストアップしてください。
これは、困っていることや悩んでいることほど
多くリストアップできないかも知れません。
でも、一生懸命考えてくださいね。
困っていること、悩んでいることのリストアップ
満足度が高まることのリストアップ
これは、あなた自身が考えるとともに
想定しているターゲット層の何人かに
インタビューしてみることも必要です。
いずれにしても
ターゲットとているお客様を幸せにするという
強い気持ちで取り組むことが必要です。
化粧品やサプリメントで知られている
ある企業では
お客様が感じている
不満、不便、不信、不平、不備、不透明、不快
という7つの“不”をリストアップし
その“不”を解消する方向で
商品開発に取組んでいるという話を聞いたことがあります。
今回は以上です。
終わりに当たって
私のメンター(と私が勝手に思っている)
福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から
鳴かず 飛ばず あきらめず
【発行元】
合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表
経済産業大臣登録中小企業診断士 大場保男
仕事とは
人や社会に対する愛の表現である
このような価値観を共有する人たちとの
ネットワークの輪を広げ
愛が環る社会をつくりたい
「合同会社 環り愛」の願いです
【連絡先】
090-5521-7427
【WordPressブログ】
ライフワーク起業 https://lifework-kigyo.net
地域の元気が日本を変える https://syotengai.net
【Facebookページ】
世界で一番小さな放送局 http://fb.com/hosokyoku
大場保男のライフワーク起業 http://fb.com/oobalifework
朝市でつながる地域の元気 http://fb.com/asaichigenki