お客は読まない!聞かない!信じない!だったらどうする?


50代・60代の起業を応援している大場保男です。

 

「人生50年」と言われた時代と違って

人生を2度生きられるほど長生きできる時代の私たち

 

長~い第二の人生を、自分らしさを活かして

豊かに生きるための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

文字とともに動画でもご覧いただけます。

動画をご希望の方は、こちらからどうぞ。

 

1月も中旬となると

すっかり正月気分は抜けますよね。

 

しかし、1月1日から新しい年が始まるのは

西洋から伝わった太陽暦の話であって

私たち東洋では、立春からが新年だと言われています。

だから、占いでは立春が1年の節目であり

新しい年が始まるとして、とても重要視しています。

もともと「新春」「初春」「迎春」という言葉は

立春が正月だということの名残かも知れませんね。

 

さて、今日のテーマは
「お客は読まない!聞かない!信じない!
         だったらどうする?」です。

 

私のところには

「こんな素晴らしい商品を開発したのに

自分の話を聞いてくれない、どうしたらいいでしょうか?」

 

こんな相談がよくあります。

このような人は、次のように信じて疑っていません。

 

素晴らしい商品=みんなが興味を持つ

みんなが興味を持つ=自分の話を聞いてくれる

自分の話を聞いてくれる=商品の良さを分かってもらえる

商品の良さを分かってもらえる=商品が良く売れる

 

現実には、このような等式が成り立たないのです。

 

私たちは、自分の商品やサービスを知ってもらうために

チラシやDM、ブログやメルマガで情報発信を行います。

 

でも、お客様(見込み客)は

「読まない」「聞かない」「信じない」のです。

 

この3つの壁を突破するには

どうしたらいいのでしょうか?

 

お客様が関心を持つのは

その商品の素晴らしさではないです。

 

唯一関心を持つのは

その商品やサービスによって

自分にどんなメリットがあるか、どんな得があるか、ということなのです。

 

しかし、商品の素晴らしさを伝えるために

商品のスペックを延々と話す人がいます。

これでは、相手にしてくれません。

 

「商品」にフォーカスするのではなく

それを使う「人」にフォーカスすることが関心を持ってもらう第一歩です。

 

「読まない」「聞かない」「信じない」の壁を突破するには

「ベネフィット」と「特徴」を伝えることが必要です。

 

「ベネフィット」とは、

その商品によって、自分はどのようなメリットが得られるか?

自分の抱えている悩みが本当に解決できるのか?

ということです。

 

つまり、お客様は商品にではなく

その商品によって得られるベネフィットに対してお金を払うのです。

 

お客様はドリルを買うのではない

ドリルによってあけられた穴を買うのである。

この例えと同じことですね。

 

では、特徴とは何か?

そのベネフィットがなぜ得られるのか、

なぜ、あなたがそれを提供できるのか、

そのベネフィットは他とどう違うのか、ということです。

 

「この商品を購入すれば、あなたにとって

こんなベネフィットがえられますよ!」と言っても

「本当にそう?」と信じてくれません。

 

確かにベネフィットが得られる

ということを信じてもらうのが特徴なのです。

ベネフィットが本当に得られる証拠といってもいいでしょう。

 

実際にその商品を購入したお客様の声などが、

ベネフィットが得られる証拠として使われるケースも多いですね。

 

「商品」にフォーカスするのではなく

それを使う「人」にフォーカスする。

 

そして、それを使うことによって

どのようなベネフィットがあるかを明確にし

 

なぜ、そのようなベネフィットが得られるのか

特徴や証拠を明らかにする。

これが情報を伝えていくための基本の図式です。

 

今回は以上です。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

 

私の本のプレゼント!

 

“本当に「やりたいこと」を見つけて

ビジネスにしていく手法とは?”

600件を超える起業相談を踏まえて

50代・60代のための起業のノウハウをまとめた本です。

 

現在、第2刷発売中のこの本を

先着5名様にプレゼントします。

 

ご希望の方は、こちらからどうぞ!

 

【発行元】

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

ストーリー性で惹きつけることが集客のポイント!


こんにちは

50代・60代の起業を応援している大場保男です。

 

「人生50年」と言われた時代と違って

人生を2度生きられるほど長生きできる時代の私たち

 

長~い第二の人生を、自分らしさを活かして

豊かに生きるための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

コロナの感染者が少なくなったので

先週の土曜日、実家のある沼津まで墓参に行って来ました。

 

 

冬のこの時期は晴天が多いので

お墓からは富士山がきれいに見えました。

子供の頃から見慣れた姿、私にとっては故郷の山です。

 

さて、今回のテーマは

「ストーリー性で惹きつけることが集客のポイント!」です。

 

 

起業の成否を決めるのは集客です。

どんないい商品・サービスでも集客ができなければ

売上げが上がらず、事業を継続させることはできません。

 

 

こんな川柳を目にしたことがあります。

 

 

起業して 集客できなきゃ 失業者

 

 

すでに起業した人に、これを紹介すると

“他人事だと思って、笑ってはいられないですね”

というシビアな反応が返ってきます。

 

 

起業を制する者は

集客を制すると言っても過言ではありません。

 

 

集客のためのいくつかのポイントがありますが

なかでも重要なのがストーリー性です。

 

 

人は、ストーリー性がある内容に

強く惹かれる傾向があります。

次にご紹介するのは

私の知合いのある精肉店のチラシに書かれている内容です。

 

 

当店の焼き豚の原点は

昭和27年に当店二代目の祖父が

横浜中華街の老夫婦が営む中華料理店に通い続けて伝授してもらい

試行錯誤の上に出来上がったこだわりの

当店オリジナルの逸品!チャーシューです。

 

 

当店に代々引き継がれた製法で豚肉を

1本1本秘伝のタレに48時間以上漬け込み

鉄鍋の高温で吊るし焼き上げて余分な脂を落とし

豚肉本来の美味しさを引き出しました。

 

 

美味しさの秘密はこだわりの製法と歴史にあり!

 

 

どうでした?

やっぱり、ストーリー性があると

思わず買ってみたいという気持ちになりませんでしたか?

 

 

もう一つ、

これも私の知合いのカイロサロンのチラシの一部です。

 

 

ある日、寝ている時に足の痛みで目が覚めました。

整形外科に行くと、腰が原因ですべり症と言われ、

しばらく通院して、腰をけん引してもらいました。

 

 

ところが段々症状は悪化してしまい、

歩いて3分で行ける買物も車で行き、

ショッピングカートに寄りかかるようにして買物しました。

 

 

このままでは歩くことも立っていることもできず、

車椅子生活か寝たきり生活になってしまうのでないか

と心配になってきました。

 

 

そんなときに出会ったのがカイロプラクティックでした。

初診で施術してもらって帰るとき、

普通に立って歩けることにびっくり感動しました。

 

 

周りを見渡すと、姿勢が悪く、明らかに腰が悪いと

思われる方がたくさんいます。

でも、皆さん治らないと諦めています。

 

 

私は自分の体験を活かし、諦めている方、

苦しんでいる方の味方になれたらと思い、この仕事を始めました。

 

 

自分の体験がストーリー的に語られていると

やっぱり惹き込まれますよね

 

 

次にご紹介するのは

私自身が惹きつけられた事例です。

 

 

東京でサラリーマンだった私に

札幌の母親が認知症になってしまい介護が必要だという連絡。

 

 

他に面倒を見てくれる人がいないので

私が札幌に戻って介護するしかない。

 

 

そのときの私は49歳の働き盛り

会社をやめたら私の人生はどうなるのか?

一番切実な問題は、収入が途絶えてしまうこと。

 

 

でも母親を何とかしなければと

悲痛な思いで介護離職し、札幌に戻りました。

 

 

何の知識も経験もない私は、闇夜の中で手探りの状態

こんな場合はどうすれば、あんな場合はどうすれば

取巻く状況は問題だらけで、気持ちは焦るばかり。

 

 

そんな彼が、自分が体験した困ったことを踏まえて

高齢者やその家族をサポートする事業を立ち上げ

テレビ局や新聞社も巻き込んで、8年後の現在は1億円を越える事業に育てました。

 

 

どうでしょうか?

彼にとっては、自分の経験を淡々と語っただけですが

読んだ私は、現実に即したストーリー性に大変惹きつけられました。

 

 

その彼とはシニアライフサポート協会代表の小番一弘さん。

小番さんは、高齢化という時代のニーズをどのように捉え

どのような事業に組み立てていったのか?

 

 

スタッフ4名で年商1億円の事業を切り盛りし

全国を飛び回っている小番さんにお願いして

Zoomを使って特別公開講座を実施します。

 

 

タイトルは

“ゼロから高齢者マーケット事業をこうして成功させた!”

 

 

まだ若干の空きがあるので、

この機会にぜひご参加ください。

 

 

第1回 12月13日(月) 20:00~22:00

第2回 12月18日(土) 20:00~22:00

※参加費は無料です。

 

 

申込みは下記よりお願い致します。

 

12月13日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641194

 

 

12月18日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641198

 

 

今回もお読みいただきましてありがとうございます。

 

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

 

追 伸

 

このブログをご覧になっている方に、

50・60代のライフワーク起業マニュアルをプレゼントしています。

 

私の600名を超える起業相談を踏まえ、

起業の最も重要な3つのポイントをまとめた

30ページのPDF資料です。

無料ですので、下記のURLを

クリックしてぜひ入手してください。

https://resast.jp/inquiry/59496

 

 

【発行元】

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

起業の失敗は 時代のニーズの捉え方を間違えたから!?


こんにちは

50代・60代の起業を応援している大場保男です。

 

 

「人生50年」と言われた時代と違って

人生を2度生きられるほど長生きできる時代の私たち

 

 

長~い第二の人生を、自分らしさを活かして

豊かに生きるための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

銭湯に富士山の絵は付きものですが

私の沼津の実家の風呂場からは本物の富士山が見えます。

 

コロナの影響があったので、

明日は2年振りに帰省し墓参してきます。

 

 

今朝、山梨県の大月を震源地に地震があり、

富士山の地下のマグマが動いているかも知れない

という専門家の話があり、噴火が気になるところです。

 

さて、今日のテーマは
「起業の失敗は時代のニーズの捉え方を間違えたから!?」です。

 

 

時代のニーズのキーワードの一つは高齢化

 

 

日本一のマーケッターと言われている神田昌典さん、

彼は「社会のニーズがないところで事業を行うのは、

下りのエスタレーターに乗って

上の階に行くようなものだ」と言っています。

 

 

時代のニーズと言えば

環境問題、心の安定や充足、新たな働き方

新たなテクノロジーへの対応など様々な言葉が浮かんできますが

日本では何と言っても高齢化への対応でしょう。

 

 

高齢者が寄り付かなかった“シルバーコーナー”

 

 

しかし、時代のニーズに対応したからといって

必ずしもうまくいくとは限りません。

 

 

覚えている方も多いと思いますが

高齢化という言葉が出始めた頃、あちこちの売り場に

高齢者向けの商品を集めた「シルバーコーナー」が出来ました。

 

 

でも、このコーナーの多くは失敗しました。

当の高齢者が「シルバー」という言葉に抵抗感を持ち、

そのコーナーにあまり寄り付かなかったからです。

 

 

高齢化をどのように捉えるかがポイント

 

 

私の著書でもご紹介した

コンピュータの営業一筋だったサラリーマンが

定年後に“福祉のできる美容師”として起業した話です。

 

 

自分の部屋に閉じこもってばかりいた92歳のお婆さん

あるとき、ボランティアで施設に来た美容師の方に

きれいに髪をセットし、メイクアップもしてもらった。

 

 

それをきっかけに、積極的に他の部屋の

方々とお話したり、みんなとゲームを楽しむようになった。

 

 

いくつになっても、女性は

きれいで若々しくありたいと願っているもの

 

 

これからは特に女性の高齢者がますます多くなる。

そんな方々にきれいに若々しくなってもらうような

“福祉のできる美容師になろう!”、と決めました。

 

 

“福祉”と“美容”、この組み合わせが

時代にニーズにぴったり合って

美容師の資格を取ってA起業した彼の事業は大きく発展しました。

 

 

介護離職から年商1億円の事業を立ち上げ!

 

 

東京で働き盛りの49歳のサラリーマンだったとき

認知症の母親と叔母の介護のため、離職し札幌に戻らざるを得ませんでした。

もちろん、介護の知識も経験もありません。

 

 

そんな彼が、自分が体験した困ったことを踏まえて

高齢者やその家族をサポートする事業を立ち上げ

起業1年目から年商3,300万円、

8年目の現在は1億円を越える事業に育てました。

 

 

“ゼロから高齢者マーケット事業をこうして成功させた!”

 

 

その彼とはシニアライフサポート協会代表の小番一弘さん。

小番さんは、高齢化という時代のニーズをどのように捉え

どのような事業に組み立てていったのか?

 

 

スタッフ4名で年商1億円の事業を切り盛りしている小番さん

全国を飛び回って忙しい毎日を送っている彼をお招きし

Zoomを使って特別公開講座を実施します。

 

 

9月に実施して大好評だったので、

その時に参加できなかった方々からのリクエストに

お応えして下記の日程で実施、めったにない機会なので

ぜひご参加ください。

 

 

第1回 12月13日(月) 20:00~22:00

第2回 12月18日(土) 20:00~22:00

※参加費は無料です。

 

 

申込みは下記よりお願い致します。

 

12月13日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641194

 

 

12月18日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641198

 

 

今回もお読みいただきましてありがとうございます。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 “あわてない

  あきらめない

   あゆみつづける”

 

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

 

【発行元】

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

大好評につき再開催「“ゼロから高齢者マーケット事業を こうして成功させた!”公開講座」ご案内


こんにちは、

ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。

 

 

9月に実施して大好評だった「“ゼロから高齢者マーケット事業を

こうして成功させた!”公開講座」の再開催のご案内です。

 

 

実際に白紙の状態からスタートして事業を立ち上げ、

活動内容が多くのマスコミにも取り上げられている

一般社団法人シニアライフサポート協会代表理事の

小番(こつがい)一弘さんに事例に基づいたノウハウをお話していただきます。

 

高齢者マーケットでの事業に興味のある方

全くの白紙の状態から事業を立ち上げた方法に興味のある方

めったにない機会なので、ご参加をお勧め致します。

 

 

東京で会社員をした小番さんが49歳のとき

札幌に住んでいる母親と叔母が認知症になり

介護のために会社をやめて札幌に戻って来ました。

 

 

経験もなく、介護離職による社会からの断絶と

男性が認知症の人を介護するという厳しい現実に直面しました。

 

 

こんな状況からスタートして

高齢者問題に取り組むようになった小番さん

 

 

高齢者の健康、医療、介護、不用品処分、空き家問題

不動産処分、身元保証、遺言・相続、葬儀やお墓の困りごとなどを

ワンストップで相談できるサービスを提供する事業を始めました。

 

 

起業1年目から3,300万円に売上げを作り

今では、相談サロン事業に取り組む新聞社、テレビ局、

地域の企業をはじめ個人事業主を支援する一般社団法人を運営しています。

 

 

そんな小番さんのビジネスは

8月8日付の「サンデー毎日」をはじめ

多くのマスコミにも取り上げられています。

 

 

今回も小番さんにご登場いただき

どのように事業を軌道に乗せたのか?

高齢者マーケットの動向と今後の可能性は?

白紙から初めて事業を成功させるにはどうしたらいいのか?について

Zoomを通して語っていただく公開講座を下記にて行います。

 

 

第1回 12月13日(月) 20:00~22:00

第2回 12月18日(土) 20:00~22:00

 

参加費は無料です。

定員は5名、満席になり次第、締め切らせていただきます。

 

 

申込みは下記よりお願い致します。

 

12月13日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641194

 

 

12月18日にご参加の場合

https://resast.jp/events/641198

 

 

小番さんの法人がどのような活動をしているのか

もっと詳しく知りたい方は、下記をクリックすると

北海道放送(HBC)で取上げられた番組内容をご覧いただけます。

 

https://seniorlife-counselor.com/

 

※前編と後編に分かれており、それぞれ約12分の動画です。

 

 

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

私の著書のご案内です。

 

 

「50代・60代のためのライフワーク起業のススメ」

~本当に「やりたいこと」を見つけて

ビジネスにしていく手法とは~

お陰様で、発売2カ月半で増刷され、

電子書籍版も発売されています。

こちらから購入できますので、ぜひどうぞ!

 

アマゾンはこちらから

 

 

新たに第一歩を踏み出せないのは、大脳が嫌がるから!


こんにちは

50代・60代の起業を応援している大場保男です。

 

「人生50年」と言われた時代と違って

人生を2度生きられるほど長生きできる時代の私たち

 

長~い第二の人生を、自分らしさを活かして

豊かに生きるための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

11月22日から26日頃は

七十二候の「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」

 

この時期は、曇り空が多く虹が見えなくなる頃

日差しが弱まり、空気が乾燥してくるので

 

 

虹が見えたとしても、

ぼんやりとしていてすぐに消えてしまいます。

 

 

4月の「虹始見(にじはじめてあらわる)」

と対になる言葉です。

 

 

虹は、はかなく消えてしまいから

より美しく見えるのかも知れませんね。

 

さて、今日のテーマは
「新たに第一歩を踏み出せないのは、大脳が嫌がるから!」です。

 

 

起業しようと思っていても、

第一歩を踏み出すのはなかなか大変です。

 

 

「起業してもうまくいかないという話をよく聞くからなぁ~」

「起業するなんて言ったら、家族が反対するだろうなぁ~」

「やっぱ、自分には向いていないんじゃないかな?」

 

 

色々な思いが心の中で交錯しています。

そのため、「そのうち」「そのうち」と

いつまで経っても第一歩を踏み出すことが出来ません。

 

 

自分は、なんて優柔不断なんだろう!

と自己嫌悪に陥ってしまう人もいます。

 

 

もし、あなたがそうだとしてもご安心ください。

あなただけではありません。みんなそうなんですから。

 

 

なぜ、そうなのか?

そもそも、人間の大脳は“変わりたくない”と考えているからです。

 

 

大昔、人間は危険に晒されていました。

毎日、生き残るのに精一杯です。

今までと違ったことをすることは、極めてリスクが高かったのです。

 

 

だから、今まで生き残れてきた方法を変えようとしません。

私たちには、このようなDNAがあるのです。

気合や気分を入れ替えて、

今までとは違ったことをやろうと思っても大脳が反対するのです。

 

 

起業したいと思っていても、

なかなか実行に移せないのは

大脳が現状維持を望んでいるからです。

 

 

このまま会社に勤めていても

自分のやりたいことをやれない。

もっと生き甲斐を感じられる仕事がしたい。

 

 

そう考えても、会社を辞めて起業することは大変なリスクを伴います。

起業しても3年後まで生き残れるのは半分しかいない

こんな話を聞くと、ますますそのように思います。

 

 

大脳は現状維持のままの方がいいのです。

起業に向かって、あなたの気持ちと大脳が戦っているのです。

起業したいけれど起業できないのは、大脳の方が勝っているのです。

 

 

では、そうすればいいのでしょうか?

方法は二つあります。

 

 

一つ目は、本当に起業したいのか

自分の本心を突き詰めて確認することです。

 

 

会社が嫌だからという現状逃避からではないだろうか?

将来に対する漠然として不安からではないだろうか?

起業に成功した知人の姿を見て羨ましく思ったからではないだろうか?

 

 

とことん、本心を突き詰めていくと

単に起業に憧れていただけという場合もあります。

これでは、せっかく起業しても成功するのは難しいでしょう。

 

 

自分は本心から起業したいと思っているのか?

起業することによって、人や社会にどんな貢献をするのか?

これを明確にすることが必要です。

 

 

以上のことがクリアできても

なかなか行動に移すことができない

こんな場合、もう一つの方法を試みていきます。

 

 

それは、ゴールまでのステップを

可能な限り、小さなステップに分けて

まずは、最初のスモールステップを踏み出してみるのです。

 

 

ゴールは、遥か先という場合

大脳は、やっぱり止めといた方がいいよと

あなたの気持ちにブレーキを掛けます。

 

 

だから、小さなステップに分けて

一歩を踏み出すのです。

小さな一歩でも踏み出すと、次の現実が見えてきます。

 

 

起業したいと思っているけど

なかなか行動に移せない自分は

優柔不断なダメな人間だと考えないでください。

 

 

私たちの大脳がそのように作られているのが原因なのです。

それを前提にして今後のあなたを考えてみてください。

 

 

今回もお読みいただきましてありがとうございます。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

ありがとう!

            いくら言っても
                      減ることがない”

 

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

 

追 伸

 

このブログをご覧になっている方に、

50・60代のライフワーク起業マニュアルをプレゼントしています。

 

私の600名を超える起業相談を踏まえ、

起業の最も重要な3つのポイントをまとめた

30ページのPDF資料です。

 

無料ですので、下記のURLを

クリックしてぜひ入手してください。

https://resast.jp/inquiry/59496

 

 

【発行元】

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

起業に成功する早道を一つだけ挙げるとしたら…


こんにちは

50代・60代の起業を応援している大場保男です。

「人生50年」と言われた時代と違って

人生を2度生きられるほど長生きできる時代の私たち

 

長~い第二の人生を、自分らしさを活かして

豊かに生きるための起業のノウハウやヒントをお伝えしています。

 

さて、今日のテーマは
「起業に成功する早道を一つだけ挙げるとしたら…」です。

 

イトーヨーカドーの創業者である伊藤雅俊さん

彼の「商いの道」という本にこんなことが書いてありました。

 

“商いだけでなく、もの作りの道でも、芸術の道でも

「人生に成功する早道を一つだけ挙げろ」と聞かれたら

私は、「どれだけ人間が好きか」ということを挙げます。

 

 

人間が生きている様子、泣いている様子、

笑っている様子、怒っている様子、喜んでいる様子、

人間のすべてをながめて、すべてに係わりたいと考えている人は

 

 

半ば成功したも同然です。そういう人は

お客さまの気持ちがよく分かり、好みにピッタリ

合ったものをお客さまにご提案できるからです。”

 

 

私は、かつて化粧品会社に勤務していて

1年半ほど化粧品のセールスをやりました。

来る日も来る日も住宅街を飛び込みセールスです。

何軒訪問しても、化粧品はまったく売れませんでした。

 

 

「〇〇化粧品はいかがでしょうか?」

「間に合っています!帰ってください」

「それでは、また来ます。失礼しました」

 

 

この繰り返しですから、売れるわけはありません。

なぜ、そうなってしまったか?

私は、お客さまにまったく興味がなかったのです。

 

 

興味があれば、「どちらの化粧品をお使いですか?」

とか、色々と質問が出るはずです。質問すれば、それが会話のきっかけになり、

セールスの糸口につながるかも知れません。

 

 

伊藤雅俊さんの言葉を読んで

自分が売れないセールスマンだった

根本的な原因はこれだ!とハタと思い当たりました。

 

 

売上げとは何でしょうか?

私たちは、お客さまに商品やサービスを販売して

お客さまに価値を提供し、それに満足し喜んでいただいた

対価としてお金をいただく、それが売上げですね。

 

 

提供する商品やサービスを通して

お客さまの幸せな生活に貢献しているのです。

つまり、商売や事業とはお客さまに幸せになっていただくことです。

 

 

そのためには、私たちが対象としているお客さまが

毎日の生活の中で、何に困っているのか、何に悩んでいるのか

これを突き詰めて考えること、ここが大きなポイントになります。

 

 

そして、お客さまに満足していただき

喜んでいただき、「ありがとう!」と言われる。

これこそ、商売や事業の醍醐味ではないでしょうか。

 

 

その前提になるのが、お客さまを好きになること

そうすれば、“半ば成功したも同然”と伊藤雅俊さんは言っています。

 

 

起業相談をやっていると

「自分の商品は…」とか「自分のお店は…」とか

自分のことばかりで、お客さまのことが

視野に入っていない人がとても多く感じられます。

 

 

もう一度、“お客さまを好きになること”

このことの意味を問い直してみたいと思います。

 

 

今回もお読みいただきましてありがとうございます。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

“これは何のチャンスだろう
                                               と考える”

 

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

 

追 伸

 

このブログをご覧になっている方に、

50・60代のライフワーク起業マニュアルをプレゼントしています。

 

私の600名を超える起業相談を踏まえ、

起業の最も重要な3つのポイントをまとめた

30ページのPDF資料です。

無料ですので、下記のURLを

クリックしてぜひ入手してください。

https://resast.jp/inquiry/59496

 

 

【発行元】

合同会社 環り愛(MEGURIAI)代表

経済産業大臣登録中小企業診断士     大場保男

 

仕事とは

人や社会に対する愛の表現である

このような価値観を共有する人たちとの

ネットワークの輪を広げ

愛が環る社会をつくりたい

「合同会社 環り愛」の願いです

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業            https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える   https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局      http://fb.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  http://fb.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気    http://fb.com/asaichigenki

 

 

 

“ゼロから高齢者マーケット事業をこうして成功させた!”公開講座のご案内


こんにちは、

ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。

 

 

今回は、「“ゼロから高齢者マーケット事業を

こうして成功させた!”公開講座」のご案内です。

 

 

実際に白紙の状態からスタートして事業を立ち上げ、

活動内容が多くのマスコミにも取り上げられている

一般社団法人シニアライフサポート協会代表理事の

小番(こつがい)一弘さんに事例に基づいたノウハウをお話していただきます。

 

 

高齢者マーケットでの事業に興味のある方

全くの白紙の状態から事業を立ち上げた方法に興味のある方

めったにない機会なので、ご参加をお勧め致します。

 

 

東京で会社員をした小番さんが49歳のとき

札幌に住んでいる母親と叔母が認知症になり

介護のために会社をやめて札幌に戻って来ました。

 

 

経験もなく、介護離職による社会からの断絶と

男性が認知症の人を介護するという厳しい現実に直面しました。

 

 

こんな状況からスタートして

高齢者問題に取り組むようになった小番さん

 

 

高齢者の健康、医療、介護、不用品処分、空き家問題

不動産処分、身元保証、遺言・相続、葬儀やお墓の困りごとなどを

ワンストップで相談できるサービスを提供する事業を始めました。

 

 

起業1年目から3,300万円に売上げを作り

今では、相談サロン事業に取り組む新聞社、テレビ局、

地域の企業をはじめ個人事業主を支援する一般社団法人を運営しています。

 

 

そんな小番さんのビジネスは

8月8日付の「サンデー毎日」をはじめ

多くのマスコミにも取り上げられています。

 

 

今回は小番さんにご登場いただき

どのように事業を軌道に乗せたのか?

高齢者マーケットの動向と今後の可能性は?

白紙から初めて事業を成功させるにはどうしたらいいのか?について

Zoomを通して語っていただく公開講座を下記にて行います。

 

 

日程

第1回    9月15日(水) 20:00~22:00

第2回 9月20日(月) 20:00~22:00

 

参加費は無料です。

定員は5名、満席になり次第、締め切らせていただきます。

 

 

申込みは下記よりお願い致します。

 

9月15日にご参加の場合

https://resast.jp/events/606674

 

9月20日にご参加の場合

https://resast.jp/events/607078

 

 

小番さんの法人がどのような活動をしているのか

もっと詳しく知りたい方は、下記をクリックすると

北海道放送(HBC)で取上げられた番組内容をご覧いただけます。

 

https://seniorlife-counselor.com/

 

※前編と後編に分かれており、それぞれ約12分の動画です。

 

 

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

私の著書のご案内です。

 

 

「50代・60代のためのライフワーク起業のススメ」

~本当に「やりたいこと」を見つけて

ビジネスにしていく手法とは~

 

お陰様で、発売2カ月半で増刷されました。

こちらから購入できますので、ぜひどうぞ!

 

 

アマゾンはこちらから

 

 

“こうすれば絶対成功する!”という情報に騙されるな


こんにちは、

ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。

 

やりたいことを仕事にして自分を最大限に活かし、
経済的にも豊かに生きる
50代・60代のライフワーク起業を応援しています。

 

 

9月3日~7日頃は

七十二候の「禾乃登」(こくものすなわちみのる)

稲穂の先が日に日に重くなり収穫を迎える頃です。

 

 

この時期は台風の襲来が多くなるので

風をおさめ無事に収穫できることを祈る

風鎮祭が各地で行われており、熊本県の高森風鎮祭が有名です。

 

さて、今回のテーマは

「“こうすれば絶対成功する!”という情報に騙されるな」です。

 

 

不安な気持ちが情報収集に走らせる?

 

 

起業とは、今までの自分とは

違う世界に一歩踏み出すことです。

 

 

人間は、もともと新しいことや、

やったことがないことには不安を感じるように出来ています。

 

 

だから、起業に当たって不安を感じるのは当然のこと

そんな不安を解消するために、情報収集して

起業の準備をすることはとても大事なことです。

 

 

でも、情報収集には、きりがありません。

情報を集めても集めても

まだ、こんな情報が足りないのではないかと不安になり

さらに情報収集に没頭します。

 

 

本当に大事なことは、

本当に必要な情報だけを集めて行動に移し、

実践の中から学んでいくことです。

 

 

本当に必要な情報とは?

 

 

それは、次の3種類です。

 

必要な情報 その1 専門分野の情報

必要な情報 その2 生き残るための情報

必要な情報 その3 マーケティング情報

 

 

前回は、この中の

必要な情報その1についてご紹介しました。

今回は、その2とその3についてお話しします。

 

 

必要な情報 その2 生き残るための情報

 

 

起業の現実は厳しいものがあります。

起業して、3年後まで生き残れるのは3割

10年後まで生き残れるのは、たった5%と言われています。

 

 

生き残るために必要な情報とは何か?

起業しようとする分野の市場性と競合です。

 

 

あなたが起業しようとしている事業には

果たして、どの程度の市場性があるのか?

これに関する情報をしっかり捉えておく必要がありません。

 

 

市場性があったとしても

その事業分野の競合が激しい場合

新規に参入してもうまくいく可能性は少なくなります。

 

 

市場性と競合

これについての情報収集は

まず第一に優先すべき情報です。

 

 

必要な情報 その3 マーケティング情報

 

 

売上げがなければ

その事業を継続させることはできません。

 

 

売上げをあげるためには

マーケティング情報が必要です。

しかし、これが曲者です。

 

 

店舗販売にしても

セミナーや教材販売にしても

お客様を集めなければ売上げにはつながりません。

 

 

マーケティングのポイントは“集客”です。

そのため、ネット上には“集客”についての

情報やノウハウを提供するセミナーや教材が溢れています。

 

 

いわゆるノウハウコレクターは

“集客”についての情報教材を次々に買い込んで

“情報貧乏”に陥っている人をちょくちょく見掛けます。

 

 

この方法がいいと聞けば、そちらになびき

あの方法がいいと聞けば、あちらになびく

これでは、いくら情報収集しても不足感が残ります。

 

 

特にネット上の“こうすれば絶対成功する”

という情報には気を付ける必要があります。

 

 

“絶対”“簡単”“誰でも”“すぐに”

こんな言葉が出てきたら、“??”と思ってください。

 

 

相手は、売り込むのに必死ですから

こんなキーワードで気を惹こうと懸命です。

 

 

不安な気持ちがあると

ついついクリックしてしまいがちです。

 

 

自分の事業の“集客”には何が効果的か

しっかり見極めたうえでの情報収集が必要です。

 

 

起業を成功させるために最も重要な情報は?

 

 

起業に必要な3つの情報についてご紹介してきましたが

これらの情報の前提として、

起業を成功させるための最も重要な情報があります。

それは、“あなた自身”の情報なのです。

 

 

自分は本当に何をやりたいのか?

自分の才能や能力を活かす仕事は何か?

自分はどんなことをやるために生まれてきたのか?

 

 

このような自分についての

掘り下げた情報を知ることが最も重要なのです。

 

 

したがって、起業を考えるならば

まず第一に、このような情報について

しっかり把握することが求められます。

 

 

今回は以上です。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 今日という一日を
     自分らしさで彩る

 

 

 

私の著書のご案内です。

 

 

「50代・60代のためのライフワーク起業のススメ」

 ~本当に「やりたいこと」を見つけて

       ビジネスにしていく手法とは~

 

お陰様で、発売2カ月半で増刷されました。

こちらから購入できますので、ぜひどうぞ!

アマゾンはこちらから

 

 

勉強する人ほど起業の不安の泥沼に…!


こんにちは、

ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。

 

 

やりたいことを仕事にして自分を最大限に活かし、
経済的にも豊かに生きる
50代・60代のライフワーク起業を応援しています。

 

 

8月28日から9月2日頃は

七十二候の「天地始粛(てんちはじめてさむし)」

 

 

8月も終わりを迎え、

「粛」には、弱める、縮む、鎮まるという意味があり。

夏の気が落ち着き、万物が改まる頃とされています。

 

夏が大好きな私は、寂しい思いがありますが

気分を改めて新しい季節を迎えたいと思っています。

 

 

さて、テーマは

「勉強する人ほど起業の不安の泥沼に…!」です。

 

 

世の中に起業しようと思っている人は沢山いますが、

実際に起業に踏み切る人は、ほんの一握りというのが現状です。

 

 

本当にうまくいくかな?

失敗したらどうしよう?

家族は反対するだろうな?

 

 

起業とは、今までの自分とは

違う世界に一歩踏み出すことです。

 

 

人間は、もともと新しいこと

やったことがないことには不安を感じるように出来ています。

 

 

だから、起業に当たって

不安を感じるのは当然のことなのです。

 

 

起業するには、様々な情報が必要です。

だから、これから起業しようとする方にとって

情報収集は、必要不可欠な起業準備の作業です。

 

 

でも、情報収集には、きりがありません。

情報を集めても集めても

まだ、こんな情報が足りないのではないかと不安になり

さらに情報収集に没頭します。

 

 

特にネット社会になってからは

ネット上に多くの情報が溢れかえっています。

次から次へと情報教材も登場しています。

 

 

情報コレクター、ノウハウコレクターに陥ってしまい

それにお金を使い過ぎて破産してしまったという話しも聞きます。

 

 

「起業」という名の付く本を

片っ端から買って読む人もいます。

買って読むならまだましですが、読まずに積んで置くだけの人もいます。

 

 

なぜ、このように情報収集に

明け暮れるようになってしまうのでしょうか?

 

 

一番の原因は「不安感」です。

 

 

起業にはリスクが付きもの、だから不安がいっぱい。

どんなに情報を集めても、まだ足りないのではないか?

この点が弱いのではないか?

 

 

こんな不安に駆られて情報を集めまくります。

集めれば、いったんは安心するのですが

すぐまた不安になります。

 

 

その結果、情報の洪水の中で溺れてしまい

情報収集や情報教材のためにお金を沢山使ってしまいます。

そして、そのための出費は未来への投資だと自分を納得させます。

 

 

つまり、不安な人ほど

情報収集という勉強を良くしているのです。

そして、情報洪水の中に溺れてしまうのです。

 

 

起業に当たって、不安に思うのは当たり前

だから情報を集めまくって不安を解消しようとする

 

 

では、情報洪水の中で溺れないようにするにはどうしたらいいのか?

そのためには、必要な情報を明確にし、優先順位を付けることが必要です。

 

 

起業に必要な情報とは?

それは、次の3種類です。

 

 

必要な情報 その1 専門分野の情報

必要な情報 その2 生き残るための情報

必要な情報 その3 マーケティング情報

 

 

ところが、開業の手続き

法人化の仕方、財務の知識

就業規則などについて一生懸命勉強する人もいます。

 

 

確かに、このような知識や情報も必要ですが

必死になって勉強するようなものではありません。

最も重要なのは、上にあげた3つの情報です。

 

 

その1の専門分野の情報が必須なことは明白ですね。

自分が起業しようとする分野の専門的な情報やノウハウです。

 

 

したがって、この情報やノウハウを

知らずに起業する人はまずいないと思います。

しかし、これにも落とし穴があります。

 

 

情報の鮮度の問題です。

会社員時代、長年にわたって

この分野の仕事をしてきた大丈夫と思っていても

どの分野でも日進月歩で進歩しています。

 

 

自分の知っている情報やノウハウが

古くなっているかも知れません。

この点については、しっかりチェックしておくことが必要です。

 

 

その2の生き残るための情報

その3のマーケティングの情報については

次回ご紹介していきます。

 

 

曲者は、マーケティングの情報です。

ここでノウハウコレクターに陥ってしまう人が多いのです。

 

 

次回は、この点についても

ご紹介していきますので楽しみにしていてください。

 

 

今回は以上です。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 “一歩踏み出す

    その勇気が新しい人生になる”

 

 

 

私の著書のご案内です。

 

 

「50代・60代のためのライフワーク起業のススメ」

お陰様で、発売2カ月半で増刷されました。

こちらから購入できますので、ぜひどうぞ!

アマゾンはこちらから

 

年齢を重ねるほど必要なマインドセットは?


ライフワーク起業ナビゲーターの大場保男です。
自分を最大限に活かし、経済的にも豊かに生きる
50代、60代のライフワーク起業を応援しています。

 

 

七十二候の「寒蝉鳴」(ひぐらしなく)は

8月13日から17日頃であり、「カナカナ」と

夏が終わるのを惜しむように「ひぐらし」が鳴く頃です。

 

仕事帰りに、この鳴き声を聞くと

夏が大好きな私は、寂しさがこみ上げてきました。

 

 

今回のテーマは

「年齢を重ねるほど必要なマインドセットは?」です。

 

 

仕事自体が「生きる活力」

 

 

仕事を辞めて家にいると

急に老け込むという話をよく耳にします。

 

 

特に今まで会社人間だった男性ほど、

この傾向が強いと言われています。

 

 

だから、趣味でもボランティアでも地域活動でも、

何かやることが大事だよと人に勧められます。

 

 

人と人と関わること、

自分の出来ることで周りの人の役に立つこと、

そのこと自体が「生きる活力」につながるからでしょう。

 

 

しかし、働くことの方がもっと

「生きる活力」につながります。

 

 

起業して働けば、報酬を得ることができます。

人や社会の役に立つ活動をした結果が

売上げという形でフィードバックされるのです。

 

 

無報酬の場合と比べて、取組む姿勢や真剣度が違います。

「自分はプロだ!」という心構えが自信や誇りになります。

 

 

「人生100年時代」を全うしたいなら、

仕事をすることによって、起業して自分の才覚で仕事をすることによって

「生きる活力」を持ち続けることが必要だと思われます。

 

 

「丸い心」と「感謝」で生きる

 

 

年を取ると、頑固になったり人の話を聞かなくなる人がいます。

逆に、年齢とともに性格が「丸くなる」人もいます。

 

 

カリフォルニア大学のメイサー・キャサリンらの

研究によると、年齢を重ねると次のような現象が

現れることが明らかになったというのです。

 

 

・激しい否定的感情を前ほども持たなくなる。

・否定的感情には、肯定的感情ほど注意を払わなくなる。

・否定的感情の原因を、肯定的感情の原因ほど記憶しなくなる。

 

 

つまり、年齢とともに

否定的な感情よりも肯定的な感情が強くなり、

「丸くなる」というのは本当だったのです。

 

 

シニアとして生活したり働いたりする場合、

このことは極めて重要だと思います。

 

 

会社にいた時以上に謙虚に人の意見や

アドバイスに耳を傾けることが

起業がうまくいくポイントの一つです。

 

 

しかし、今まで高い地位にあった人ほど、

これができにくいと言われています。

そうすると、段々相手にしてくれる人がなくなってしまいます。

 

 

もう一つ大事なこと、それは「感謝」です。

意見やアドバイスをしてくれた人だけでなく、

自分に関わり合うすべての人に「感謝」の気持ちを持つこと、

 

 

このような人の周囲には協力してくれる人が集まってきます。

そして、自分も気持ちよく仕事をしたり、生きていくことができます。

 

 

「挑戦し、走り続ける」一方で、

人の意見やアドバイスに耳を傾ける「丸い心」、

そして周囲の人に「感謝」の気持ちを持つこと、

 

 

これによってネットワークができやすくなり、

沢山のチャンスが生まれることにつながります。

 

 

シニアだからこそ「人望のある人」

「徳のある人」と言われたいですよね。

 

 

日本一のマーケッターと呼ばれている神田昌典さんが

ミャンマーのある経営者に、何のために事業をするのかと聞くと

“徳”を積むためと答えたそうです。

 

 

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

最後に私のメンター(と私が勝手に思っている)

福島正伸先生の夢を実現する今日の一言から

 

 

 “最も早く夢を実現する方法は

          今、行動すること”

 

 

追 伸

 

このブログをご覧になっている方に、

50・60代のライフワーク起業マニュアルをプレゼントしています。

私の600名を超える起業相談を踏まえ、

起業の最も重要な3つのポイントをまとめた

30ページのPDF資料です。

 

無料ですので、下記のURLを

クリックしてぜひ入手してください。

https://resast.jp/inquiry/59496

 

宜しかったら、この記事に

「いいね」や「シェア」していただくと大変嬉しいです。

 

【発行元】

経済産業大臣登録中小企業診断士 大場保男

 

【連絡先】

yasu-obs@gc4.so-net.ne.jp

090-5521-7427

 

【WordPressブログ】

ライフワーク起業     https://lifework-kigyo.net

地域の元気が日本を変える https://syotengai.net

 

【Facebookページ】

世界で一番小さな放送局        facebook.com/hosokyoku

大場保男のライフワーク起業  facebook.com/oobalifework

朝市でつながる地域の元気     facebook.com/asaichigenki